片岡造船所 荷足船

漁船・作業船

48万円

基本情報

船体・メーカー

片岡造船所

モデル

荷足船

モデルサイズ

38Ft

重さ

1.9トン

サイズ(船検証)

全長:11.65m :全幅:2.00m : 深さ:0.84m

サイズ(実測値)

全長:   m :実幅:  m

推進機器種類

船内機

進水年月日

1966年6月

定員

22人

出品エリア

埼玉県


エンジン情報

メーカー

日産ディーゼル

型式

FD606

燃料種類

軽油

搭載数

1基

馬力

115馬力/2700rpm

使用時間

251時間

速度(参考)

巡行- ノット/最高- ノット

燃料タンク

100リットル

清水タンク

今回ご紹介する艇は1966年式(昭和41年)進水、片岡造船建造の38フィート荷足船です。

本物件は荷足船として使用されていた艇体です。

荷足船とは東京湾や相模湾などで主として荷船として利用され、幅が狭く、船足が比較的速く、飛脚船として使用されていました。

また、かつては釣り客を乗せて河口まで出て、漁をするのにも使われました。

現在、保管状態の良い木造の荷足船はとても珍しいものとなっています。

この艇体の年式は経って来ていますが、オーナー様のメンテナンスがしっかりとされていますので、とても綺麗に保管されています。

機関室や配線の取り回しからも色々な艤装品の取り付けを見る限り、作りはしっかりしていた様です。

この艇は埼玉県戸田市に水上係留保管をしています。

2021年11月掲載

タイトルとURLをコピーしました